- 2022年1月24日
【動画】事業再構築補助金の2022年度の変更点
事業再構築補助金は2022年度も継続して実施されることになりました。 しかし、2021年度と2022年度では大きく公募内容が見直されることになります。 実は、2021年度(第5回申請)に申請していれば対象経費にすることができたのに、知らなかったために […]
事業再構築補助金は2022年度も継続して実施されることになりました。 しかし、2021年度と2022年度では大きく公募内容が見直されることになります。 実は、2021年度(第5回申請)に申請していれば対象経費にすることができたのに、知らなかったために […]
右腕サロンチャンネル(弊社のYoutubeチャンネル)にて動画をアップしました。 先日ブログでもご紹介した事業再構築補助金 第3回公募の採択結果についてですが、動画でも解説しています。 動画の中では第4回、第5回公募に向けて押さえておくべきポイントも […]
11月30日18時に事業再構築補助金 第3回の採択結果が公表されました。 11月下旬に発表とアナウンスされましたが、本当に11月ギリギリの発表となりました。 各申請枠ごとの採択結果は以下の通りでした。 一般の中小企業様の場合、「通常枠」「緊急事態(宣 […]
こんにちは。 事業再構築補助金 第4回公募について解説動画をアップしました。 第3回の公募要領と大きな変更点は見受けられなかったのですが、申請にあたっておさえておきたいポイントを13分程度の動画にて解説いたしました。 ぜひご覧ください。
事業再構築補助金 第4回公募がスタートしまして、公募要領も開示されました。 今回の公募では、要件の大きな変更はなかったので、びっくりするようなこともないのですが、第3回公募要領と第4回公募要領の差分を見てみると、いくつか気になる変更点がありました。 […]
本日、事業再構築補助金の事務局ホームページに今後の予定についてが掲載されました。 第3回の採択発表は11月下旬。 第4回公募は10月中に公募が出て、12月中下旬頃まで。 第5回公募は1月中に公募が出て、3月頃まで実施。 4回の公募は12月上旬くらいで […]
事業再構築補助金の第三回の公募がスタートいたしました。まだ申請フォームは開設されていないため申請はできませんが、公募要領の発表が行われましたので計画書作成の準備は始められることになりました。公募要領を見てみると第二回までとは申請要件に変更が加えられま […]
こんにちは。 事業再構築指針についてあれやこれやと情報が出されていますが、現状のもとになっている情報は経産省が出している以下の2つ。 【事業再構築指針】 【事業再構築指針の手引き】 これが全てのもとになりますが、日本語というのは難しいものでその解釈に […]
補助金については、現在事業再構築補助金についてが大変盛り上がっておりますが、一方で今年も生産性向上を支援する3大補助金の公募は引き続き行われます。 その中で、IT導入補助金は中小企業のIT活用を後押しする補助金として注目を集めておりますが、こちらは補 […]
生産性向上のためのITシステムの導入に補助金が出るIT導入補助金。 IT導入補助金も令和元年度補正予算による「通常枠」と令和2年度補正予算による「コロナ対策特別枠」、2本柱でこれから公募がスタートいたします。 現時点で分かっている情報をまとめましたの […]
コロナ対策に対する支援内容が日々目まぐるしく変わっていますが、ものづくり補助金についてもここ数日で色々と付け加えられています。 2020/04/17時点での内容についてまとめておきます。 ものづくり補助金の現状 現在、ものづくり補助金は今年の2次締切 […]
毎年恒例になってきました、事業承継補助金(令和元年度補正予算)の交付申請が4月10日よりスタートいたしました。 事業承継補助金は、代表者交代やM&Aなどによる事業承継を契機に、新たな取り組みを行う方を支援する補助金です。 補助対象となる事業承継の期間 […]