平成29年度補正予算『ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業』の概要
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
平成29年度補正予算で実施予定のものづくり補助金について、現在補助金事務局の公募が行われておりますが、事務局公募要領より補助金の概要が判明いたしました。
大きなポイントは、補助率が1/2から2/3へとなる条件について。
以下のように発表されました。
——————————————————————————————
以下のいずれかの場合に補助率が1/2から2/3となる。
1、平成30年通常国会提出予定の「生産性向上の実現のための臨時措置法(仮称)に基づき、固定資産税ゼロの特定を措置した地方自治体において補助事業を実施する事業者が、先端設備等導入計画(仮称)の認定を取得した場合
2、経営革新計画を平成29年12月22日以降に新たに申請し承認を受けた場合(計画申請中でも可)
——————————————————————————————
1については、これから枠組みが作られるものとなるため、正直現時点では準備のしようがありません。
また、自社が所在する地方自治体の動向により適用が受けられるかどうかが変わるため、現時点では適用できればラッキーという程度に考えていたほうが無難です。
一方で、2については経営革新計画はこれからでも十分申請&承認を受けることは可能です。
そのため、確実に補助率を2/3にしたい場合は、経営革新計画の準備をしておくことがおすすめです。
The following two tabs change content below.
平阪 靖規
代表取締役 / 中小企業診断士 : 株式会社コムラッドファームジャパン
2013年04月の独立後より補助金を始めとする中小企業施策の支援に従事。中小企業施策の支援実績は累計500社を超える。中小企業施策を企画する行政と利用する中小企業・小規模事業者の橋渡し役としての任務を全うすることに力を注いでいる。専門はマーケティング。
最新記事 by 平阪 靖規 (全て見る)
- 【東京都】新型コロナウイルス感染症緊急対策設備投資支援事業の公募がスタートしました。 - 2020年4月24日
- 【全国】IT導入補助金について(2020/04/21現在) - 2020年4月21日
- 【全国】ものづくり補助金 特別枠について(2020/04/17時点) - 2020年4月17日