- 2022年5月23日
事業承継・引継ぎ補助金【経営革新事業】について
3月31日に、令和3年度補正予算 事業承継・引継ぎ補助金公募開始及び事務局のホームページが公開されました。この補助金は、事業承継を契機として新しい取り組みを行う中小企業等及び、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業等を支援するために設 […]
3月31日に、令和3年度補正予算 事業承継・引継ぎ補助金公募開始及び事務局のホームページが公開されました。この補助金は、事業承継を契機として新しい取り組みを行う中小企業等及び、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業等を支援するために設 […]
2020年に当時の菅総理が、温室効果ガスの排出を 2050 年までに実質ゼロ、いわゆるカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを宣言して以来、社会的にその機運やまた関連する施策が講じられています。 例えばトヨタやホンダは、主要部品メーカーに […]
東京都内に本店・支店がある中小企業さま限定の情報ですが、設備投資に対し最大1億円支援する事業が開始されています⇒「第3回 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」 対象経費:械装置、器具備品、ソフトウェアの新たな導入、搬入・据付等に要する経費 機械 […]
ロシアのウクライナ侵攻による石油・物価高騰が続く中、4月16日岸田首相は遊説先で、中小企業等の支援策として事業再構築補助金に特別枠を設ける方針を表明しました。政府が4月中にとりまとめる予定の緊急対策に盛り込まれる見通しです(2022年4月17日FNN […]
3月4日(金)に、中小企業庁からは、新型コロナ禍における事業者の資金繰り支援の継続と収益力改善、事業再生、再チャレンジを促進させる目的で、「中小企業活性化パッケージ」が発信されました。 内容を見ると1.コロナ資金繰り支援の継続 年度末の資金繰り支援の […]
11月30日18時に事業再構築補助金 第3回の採択結果が公表されました。 11月下旬に発表とアナウンスされましたが、本当に11月ギリギリの発表となりました。 各申請枠ごとの採択結果は以下の通りでした。 一般の中小企業様の場合、「通常枠」「緊急事態(宣 […]
事業再構築補助金 第4回公募がスタートしまして、公募要領も開示されました。 今回の公募では、要件の大きな変更はなかったので、びっくりするようなこともないのですが、第3回公募要領と第4回公募要領の差分を見てみると、いくつか気になる変更点がありました。 […]
事業再構築補助金も公募はいよいよ次が4回目。 これまでに1回目、2回目の採択結果が発表されて、交付手続きを進めている事業者様多いと思います。 補助金は採択するのも大きな壁がありますが、本当に重要なのは採択後です。 補助金は精算払いが原則ですので、全て […]
補助金については、現在事業再構築補助金についてが大変盛り上がっておりますが、一方で今年も生産性向上を支援する3大補助金の公募は引き続き行われます。 その中で、IT導入補助金は中小企業のIT活用を後押しする補助金として注目を集めておりますが、こちらは補 […]
和歌山県の事業者向けの補助金です。 県内地場産地の企業が新商品・サービスを開発しブランド作りを目指す取り組みを支援する補助金です。 自社ブランド作りを目指す中小企業向けに、事業計画策定から試作開発や販路開拓まで最長3年間の取り組みを一貫して補助してく […]
講師 株式会社コムラッドファームジャパン 加藤 直(中小企業診断士) セミナー構成 本日の内容(サンプルではこちらのみ動画配信しています) 補助金の基礎知識 これから申請可能な補助金 高確率で採択される申請書ポイント その1 概要 高確率で採択される […]
講師 株式会社コムラッドファームジャパン 加藤 直(中小企業診断士) セミナー構成 本日の内容 補助金の基礎知識 これから申請可能な補助金 高確率で採択される申請書ポイント その1 概要 高確率で採択される申請書ポイント その2 ものづくり補助金必勝 […]